田舎の実家は食べ物の宝庫
埼玉の実家からもらった大量の柚子と秋にとれた栗をもらってきました!!
子供の頃は、あたりまえにいろいろ採れていましたが買うと高いものばかり
キューイフルーツ、タケノコ、大根、葱、トウモロコシ、サツマイモ、、、、
何でもとれてましたね。
牛も飼っていたり埼玉といってもそうとう田舎の限界集落とよばれる地域になってます。
夜は、星がすごくきれいで最高です。

柚子のジャム
もらった大量の柚子でジャム作りしてみました!!
初挑戦でしたが作り方は超簡単。フライパンに輪切りにした柚子を入れて煮込んで煮詰まったら砂糖を入れてさらに煮込むだけでOK。
砂糖加減は、適当です。

瓶に入れて完成
柚子ジャムは、砂糖もっと入れて良かったかな!?60点
の仕上がりでした。
朝にお湯で割って飲みます。
夏だったらソーダ割りもいいですね。

栗とカボチャも茹でてみた
栗とカボチャは旬な時期にもワイン煮や甘露ににしてみたりいろいろ試しました。
カボチャは、しょう油、みりん、酒、砂糖の黄金費を研究しながら火加減もみながらなかなか狙いどうりにいきませんね、、、。
コメントをお書きください